文字起こしをする動画:
「都議選立候補者への公開質問状」大発表 ~表現の自由・ビッグサイト問題を探る~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv301087473
(この動画の1:33:20付近から文字起こし)
また、この動画ではアニメ・マンガ・ゲーム等の規制問題やオリンピック時のビッグサイト会場問題という観点から都議選の候補者を選ぶための情報が得られるので、文字起こしの部分以外も、タイムシフト試聴で確かめていただければと思います。
以下、文字起こし。
山田太郎前議員
(注:山田太郎前議員が代表を務める『表現の自由を守る会』は、都議選の候補者に対して、アニメ・マンガ・ゲームの表現の自由と、オリンピック時のビッグサイト会場問題についての政策アンケートを実施しました。松下玲子前都議の回答も同会のHPで公開されています。「やはり実績のある松下玲子前都議は頼りになるなあ」と思える回答です。松下前都議の回答のスクショを貼っておきますが、同会のHPで各自ご確認下さい)
https://hyogen.jp/wiki/index.php?%E6%9D%BE%E4%B8%8B%E7%8E%B2%E5%AD%90
山田前議員
文字起こしは以上です。
武蔵野市の都議選候補:松下玲子氏@matsushitareikoが、東京都青少年健全育成条例を使った表現規制の試みと闘ってくださった時の経緯をまとめました。詳細が気になる方は、リンク先の動画をご確認ください!
— 温泉半熟卵 (@UL14_MITINOKU) 2017年6月23日
→【https://t.co/xHm0B1pkZp】 pic.twitter.com/5hH2Iby8zP
東京都でマンガ規制が議論された、東京都青少年健全育成条例改正問題の時、文字通り体を張って頑張ってくれたのが、松下玲子前都議です。
山田太郎前議員による「アニメ・マンガ・ゲーム等の規制問題」と「オリンピック時のビッグサイト会場問題」についての都議候補へのアンケートの結果はココ(→https://t.co/oi6cDO8xpc)で確かめることができます。東京都在住の方は、7月2日の都議選の参考にしてください。
— 虹乃ユウキ (@YuukiNijino) 2017年6月29日
【参考リンク】
松下玲子前都議Twitter
https://twitter.com/matsushitareiko
松下玲子前都議公式HP
http://015.bz/
記事について何か問題等あれば、ブログ主のツイッターにご一報下さい→https://twitter.com/YuukiNijino